最強– tag –
-
JR東日本アプリの進化が神
こんなアプリがほしかった😀 右上のアイコンがJR東日本アプリです これまで、使えないアプリのレッテルを貼ったまま、放置していました どうも2024年10月にリニューアルしたようです 大宮に湘南新宿ラインで行く用事があり、グリーン券の無料クー... -
最強に進化したグーグル・ネスト・ドアベル
先週から検知機能とバッテリー機能のバランスが抜群に進化していた 防犯に最高に進化しました??? これまで検知機能を最大にすると、電池が1日しか持ちませんでした 毎日充電するのではドアフォンの役割が果たせません そこで、「電池を長持ちにする」で... -
【デュアルSIM】最強はこれ♪
ギガの価格だけでは、最強でないことが判明しました わざわざDualSIMでdocomo回線つかわなくても プラス40円で10GBと通話70分でした・・・ なんで気が付かなかったのか 平均量コースで、予備にPovoをDualSIMで1年1GBトッピング 必要なら必要なトッ... -
最強SIMをスマホ2台で
DualSIMやeSIMのハードルが高い方へ 通話70分以内かけ放題 ギガはギガ活で10ギガ程度 これを行うには、スマホ1台ではDualSIM対応機種が必要です デュアルSIM対応のスマホは、eSIM+SIMカードスロットタイプとSIMカードスロット×2枚タイプの2種類があり... -
車中の音楽を格安でバージョンアップしませんか????
DACアンプがおすすめです これまで、いろいろと車中の音楽環境を変えて来ました 最初はFMトランスミッターでしたが、やはり音質は良くないですね アマゾンのUnlimitedに入ってからはちょっとこだわってみました まずは有線 FMラジオよりも有線でAUXに接続... -
RK-DA70Cで判明したUrtraHDの再生音質の精度
アマゾンミュージックのUrtraHDの再生音質表示は実際と違う??? これは、アマゾンミュージックのUrtraHD音源24ビット/192khzをオフラインでブルートゥースのAADコーデックで再生したときの画面です 最初は、アンドロイド14になって、スマホのSRC制限が回... -
RadiusのRK-DA70Cは最強のUSB・DACかも????
詐欺サイトに注意 最近RK-DA70Cで検索すると、たくさんの詐欺サイトがでます。それだけ人気が有る証拠ですが、安いからと飛びつかないこと。 いずれも格安価格が表示されてますが、危険なサイトの可能性が有ります。 多くはこの様にアクセスできないサイト... -
本物の音を鳴らす:ビクター「SP-WS02BT」が届いた
USB・DACとのコンビで最強のスピーカーに変貌 私がブルートゥーススピーカーに関心を持ったのは、アマゾン・ミュージックUnlimitedに登録してからです ハイレゾ音源の楽曲がアマゾンプライム会員なら月額980円で手に入るのです 最初に購入したのは、ブルー... -
最強SIMの組み合わせ決定:Povo2.0と日本通信シンプル290が最強
日本通信の70分通話が値下げしました 今まで70分のオプション700円がなんと390円に値下げです ちなみに4月分は通話時間が33分でした 基本料金が税込み293円、通話料が税込み400円です これで毎月の携帯料金は690円程度です これは最強です...
1