スマホ– tag –
-
クスリのアオキで薬を処方するのがお得です!!!
クスリのアオキアプリを利用して クスリのアオキは、最近宇都宮で急成長しているドラッグストアーです 家の近所では院外処方箋を扱っています 以前にも書きましたが、今回は彩度わかりやすくまとめてみました オトクなポイント クスリのアオキの処方箋のメ... -
Xの広告がうざいときの対応
ツィッターからXになって改悪 イーロン・マスクがXという名前に変更してから、収益へのこだわりが強くなったツィッター 有料ユーザーなら広告は表示されませんし、逆に広告で利益を得ることができます しかし、その弊害が大きすぎて使いづらくなりました ... -
スマホのVISAタッチエラーの種類と対応まとめ
お店によってエラーが違う スマホのVISAタッチ決済はお特なので、利用する方が増えてます しかし、レジで突然エラーになると焦ります 後ろに多くの人が、並んでいるとさらに気がせって対応できず別な方法で支払った方もいるかも知れません ここでは、機種... -
日本通信SIMの通話オプションの検討
私の場合は5分かけ放題の方がいいのかも??? 日本通信の基本料金はモバイル通信1GBがついて月293円です モバイル通信は、2枚目のSIMでiijmioの5GBを使用していますから 日本通信の1GBは予備なので、ほとんど利用しません 日本通信SIMの通話料は... -
JREバンクの優待券を使えるのはWEB版のえきネットだけ・・・
これって意外とハードルが高くない??? 私のスマホのJR関連のフォルダです 左上にあるアイコンが「えきネットチケットレスアプリ」です 右下に有るのがWEB版の「えきネット」のアイコンです chromeのアイコンがぶら下がっているのがWEB版の印です WEB版... -
PontaPassはお得ですがローソンアプリとの連携が鍵・・・
Auスマートパスプレミアムからリニューアル ローソンとの連携が手厚くなったけど、ローソンアプリとの連携が鍵かも とりあえず毎週ウイークリークーポンは使ってみます からあげクン248円無料はオトクです 今月はピザパンかシュガーバターフランスパン... -
東横インがネットワークテレビに対応!!
リニューアルしたホテルから対応です こちらのアプリが視聴可能です 私はPrime videoが見られれば概ね満足です できれば、Tverも欲しかったのですが・・・ リモコンに専用ボタンが配置されています アカウントが必要 ただし、視聴する際にはアカウントと... -
Google ドアベル と アレクサで快適???
やはりグーグルネストハブ アレクサではドアベルが待機状態の時には、「車庫を見せて」といっても反応しないことがわかりました また、ベルを押しても「カメラが動作しません」といって、応答ができません そこで、やはりこれと思い グーグルネストハブを... -
Povoの24時間無制限3回は無敵
期間限定でなく販売は無理なのか 2024年の9月は三連休が2回あります 旅行に行く方もたくさんいるでしょう 旅行先で気になるのが、モバイルデータの消費 私は週末は出かけないとわずかに、出かけると500MBほど使ってしまいます 平日は多くても200MBくらい... -
一括1円スマホは使えるのか????
ワイモバイルからMNPで moto g64y 5G を一括1円で購入しました サイズはPixe8alと同じ大きさです シンプルですが割と高級感があります まだまだ使い始めですが、気がついたことをまとめてみました 十分使えるスマホ メインのPixelと比較すると我慢する... -
【デュアルSIM】最強はこれ♪
ギガの価格だけでは、最強でないことが判明しました わざわざDualSIMでdocomo回線つかわなくても プラス40円で10GBと通話70分でした・・・ なんで気が付かなかったのか 平均量コースで、予備にPovoをDualSIMで1年1GBトッピング 必要なら必要なトッ... -
Vポイントはチャージして使うのがおすすめ・・・
Vポイントをチャージして使う方法 VポイントはVマネーやVポイントPayにチャージして使えます メリットは、使えるお店が多いことと有効期限が伸びることです デメリットは、最初の設定が面倒なことです ここでは、チャージの仕方と有効期限について解説しま...