目次
マクロ機能に付随してカメラ性能が進化
今まで廉価版のPixel aシリーズには残念ながらマクロ機能はついていませんでした
植物などに近づくと「被写体から離れてください。」とコメントがついてしまいました
Pixel9aに搭載されたマクロ機能を使ってみました
マクロ機能は寄れる


こんな感じに寄ることができました
スマホはかなり揺れてましたが、ピントはそこそこあってます
途中で気がついたのですが、マクロ機能を使わなくても結構寄れたことです


こちらの2枚は、近くまでよりましたが、ファイル名にはMACROの文字が有りません
普通の状態でもここまで寄れるようになってました


後から気がついたのですが、マクロ機能が働くとカメラ上部に花のマークが現れます
撮影した写真をプレビューすると、花のマークとマイクロフォーカスの文字がでます
最初撮影中は花のマークに、気がつかずに撮影して、マクロ機能はすごいと絶賛してました
マクロ機能を使わずともかなり寄れる
Pixel9aは、マクロ機能の使用の有無を気にすることなく、画面で捉えたまま撮影すれば良いということがわかりました
遷移的にマクロ機能が発揮されていました
植物の近接撮影にもってこいのスマホです