スマホでもUrutraHDがやっと聞けました
これまで、アマゾンミュージックの表示に騙されていましたが、ソニーのヘッドフォンを使って初めてハイレゾ音楽が楽しめました
こちらはアマゾンミュージックの再生表示に騙されていたときの記事です
PoweAmpというアプリで聞いて納得しました
これまでのブルートゥース機器はコーデックAACの製品しか使っていませんでした
スマホの設定画面では、LDACはグレー表示で選択できません
ですから量子化ビットも16ビットが最大です
サンプリングレートも48khz以上はグレー表示でした
しかし、アマゾンミュージックではこの様に出力24ビット/96khzと表示されているのです
最初はこれを信じていましたが・・・
けっかとして誤った表示ということが分かりました
AACコーデックの制限を超えることはないのです
では、Androidスマホでハイレゾは無理なのか・・・
LDACコーデックが解決してくれました
こちらの機器をスマホを接続してみました
スマホもちゃんと認識しています
LDACを選択できました
そしてLDACの最大サンプリングレート96.0khzが表示されています
いまのところ、ブルートゥースではLDACだけがアマゾンミュージックのハイレゾ音楽をハイレゾ音質で聞くことができる選択なのです
オーディオテクニカのATH-TWX7もLDAC対応です
しかしこの画面ではHDオーディオAACとなっています
ソニーもそうですが、スマホでLDACに対応するのは専用の接続アプリが必要ということも分かりました
ただ、HD音質とUrutraHD音質の違いはどうだったかと聞かれると・・・・
私の耳では大きな差は感じることができませんでした
まあ、今のところはアマゾンミュージックUnlimitedをピクセル7aにダウンロードしてAACコーデックのイヤフォンで聞ければバッチリです