MENU

Vポイントはチャージして使うのがおすすめ・・・

目次

Vポイントをチャージして使う方法

VポイントはVマネーやVポイントPayにチャージして使えます

メリットは、使えるお店が多いことと有効期限が伸びることです

デメリットは、最初の設定が面倒なことです

ここでは、チャージの仕方と有効期限について解説します

TポイントからVポイントになって便利なんだか???

これまで貯めていたTポイントが、SMBCのVポイントに統合されました

いままで別に貯めて使っていたものが一緒になったので、さぞや使いやすくと思いきや・・・

意外と設定や使い方が大変でした

ポイントの統合は簡単

統合は比較的簡単にできました

こまでのTポイント会員番号をVポイントサイトに入力すれば統合されます。

Vポイントアプリをインストールする方法がおすすめです

ポイントを貯めるには、Vポイントアプリのバーコードを掲示して貯められます

お店によっては、一度連携しておけばお店のアプリでも貯めることができます(例 クスリのアオキ)

また、三井住友カードでもこれまでと同様にVポイントがたまります

Vポイントの確認

VポイントはVポイントアプリ、三井住友銀行アプリ、お店のレシートなどで確認できます

今回の連携に合わせてOlive会員になり、SBI証券にも入ったのであっという間に約2万ポイントになりました

Vポイントを使う際の注意

Vポイントは貯めるのはたやすいのですが、使うのが結構たいへんでした

使い方はこちら

Vポイントのまま使う

これまでと同様にバーコードを読むことによって、ポイントを貯めたり使ったりすることができます

Vマネーにチャージして使う

Vポイントカーには、Vマネーと呼ばれる電子マネーにチャージできます。

まだ数は多くありませんが、チャージしたVマネーを使えるお店でVポイントアプリかTカードを提示して利用できます

他のポイントに変換

他のポイントカードを主で利用している方はこちらもおすすめです

例えば、飛行機を利用する方はANAポイントに変換して使うこともおすすめです

募金として使う

様々な募金に対応しています

余ったポイントや有効期限間近なポイントはこちらもおすすめ

VポイントPayにチャージして使う

私はこの方法を利用しています

三井住友カードのアプリVポイントペイを利用し、こちらにチャージします

チャージした金額は、ビザタッチの使えるお店で利用できます

こちらは、一番多くの店舗が対応しているのでおすすめな方法です

VポイントPayを利用するには

Vポイントペイをタッチ決済で利用するには、Googleウォレットかアップルペイにカードを登録する必要があります

私はGoogleウォレットにVポイントPayカードをVisaタッチカードとして登録しています

同様にID登録もできますが、その場合両方登録して使い分ける必要があります

また、通常のVisaタッチをデフォルトカードとして登録している場合は、ウォレットアプリを開いて支払いカードを選択してからタッチする必要があるので注意してください

ちょっとてまどうこともありますが慣れれば柔軟に使えます

有効期限が違う

VマネーやVポイントPayにチャージする利点は有効期限が伸びることです

最終利用から

Vポイントは1年

VポイントPayは5年

Vマネーは10年

の有効期限となります

ポイントは期限が来てうっかり執行してしまいがちですが、電子マネーにチャージすることで有効期限が伸ばせるので活用したいですね

ヤフーIDに注意

VポイントはヤフーIDに紐づけることが求められます

しかし、私の場合複数のヤフーIDを持っていたので結構厄介でした

うまく紐づけしないと、新たなVポイント会員番号を作成してしまうことになります

そうすると、貯めていたはずのポイントが0ポイントと表示されるので一瞬焦ります

自分の利用するVポイント会員番号を必ず確認しながらヤフーIDとの紐づけを行いましょう

私はこれで結構時間を費やしました

いらないヤフーIDは削除したほうがいいと思います

チャージ後は返金できない

もう一つの注意ですが、VマネーやVポイントPayにチャージしたVポイント等は一切返金はできません

最初は少額で試して、使い方がわかってからチャージすることがおすすめです

栃木百名山

マイギアー

e-SIMなら簡単に使えます

目次