投稿一覧です
マイギア:投稿一覧
-
早朝から使いたいときレンタカーはこうして借りなさい・・・
同じ時間使ってもこんなに料金が変わります レンタカーは一般的に8:00から20:00の受付です 泊りがけの旅行などで早朝から使いたいときもあると思います そんなときの参考にしてください 朝から夕方まで使用した時 1日(12時間以内)のコースが適... -
ジェットスターの予約の確認・変更ができない!!!
画面が真っ白になったら試してみよう これはグーグルクロームで予約を確認した画面です いくら待っても真っ白です 急いでいるときとか焦ってしまいますね・・・ どうもGoogleクロームとジェットスターのホームページは相性が悪いようです 結 論 安心して... -
スマホ2台持ちでQRコード決済はどう使えるのか
各社仕様は同じようでもそれぞれちょっと違います 2つのスマホで同じQRコード決済ができるもの PayPay PayPayは、複数のスマホにインストールして使えています 一つのPaypayアカウントを2台のスマホに紐づけて使えました ペイペイポイントがPayPayIDに紐づ... -
DualSIMの最強組み合わせ日本通信とPovoの速度はどうなの???
GooglePixel7aとOPPOreno5aで測定してみた GooglePixelとOPPOreno5aの機種の差があると思いまずは、ワイファイで両者を比較してみました 左がPixelです 若干OPPOに挿した方が速度が早いですが、それほど大きな差は有りませんでした 日曜日の午後 割と混雑... -
最強SIMをスマホ2台で
DualSIMやeSIMのハードルが高い方へ 通話70分以内かけ放題 ギガはギガ活で10ギガ程度 これを行うには、スマホ1台ではDualSIM対応機種が必要です デュアルSIM対応のスマホは、eSIM+SIMカードスロットタイプとSIMカードスロット×2枚タイプの2種類があり... -
ドコモのファミリーグループとポイント共有グループの違い
なかなか理解困難でした・・・・ この2つのグループは別物なので、それぞれ設定できます また、それぞれ別に入会・離脱できます 設定や解除等はドコモ回線に紐づくスマホならオンラインで申請できます ドコモ回線ユーザーでない場合は、ドコモショップか... -
Docomoのパスキーが有りません
ドコモユーザーだけに現れるようです 私はDアカウントは持っていますがドコモユーザーでないので、このメッセージはみたことが有りませんでした・・・ もちろん、Dアカウント設定アプリでパスキーは設定してあります ドコモユーザーでない場合、Dアカウン... -
DocomoのSIMを自分で差し替えてみて気づいたこと???
Dアカウントとドコモメールが鍵 今までドコモで購入したスマホを使用してきたが、バッテリーがかなりヘタれてきた 格安のスマホを購入してSIMを自分で差し替えてみた・・・ これまで、iijMIOや日本通信などMVNOのSIMを差し替えたことがあるので、簡単に... -
Amazon Fire TV スティック のリモコンは使わない方がいい???
時折画面が映らない・・・・(真っ黒のまま) どのようなタイミングでなるのかは不明ですが、我が家ではHDMI機器を切り替えた後に、FireTVスティックが立ち上がらないことが多いです このように画面が映りません・・・ USB電源を抜き指ししてFireTVステ... -
USBコードの補修・補強はUVリジンと融着テープで
ダイソーなら220円で完了 USBコードはかなり強くなりました でも、毎日スマホに接続してイヤフォンで音楽を聞いたりすると、半年くらいで根元に切れ目ができてしまうことが有ります 断線したら貢献するしか無いですね・・・・ UVリジンについては前回記... -
USB-DACを購入したら必ず根元を補強しよう・・・・
コードの根元の補強は忘れずに 最近のUSBコードは以前より切れにくくなりましたが、それでも少しずつ断線しやすくなります アダプターなら新たに購入すればいいけれど、効果なUSB-DACが切れたらショックですね こんなふうに折れにくくなっていますが、結構... -
Auスマートパスプレミアムは入らないと損かも????
Auユーザーでなくてもお得です 月額548円はお高めと思う方もいるでしょう でも、ご安心ください 誰でももらえるローソンの250円引きクーポンが届きます Auペイでの支払い限定ですが、登録は無料なので併せて登録しましょう Povoのギガ活にもAuペイが必要で...