ガソリン代高騰のおり、さらにお得
タイムズカーシェアは、月会費880円で、基本15分220円の料金です
乗らないと月会費880円はお高いと感じます
でも、年間に4回ほど6時間以内の遠乗りすれば年会費は無料になります
そのあたりを実際に使った感想で記載します
月会費を無料にする
タイムズカーシェアは使えば使うほどポイントが貯まります

入会後は、入会特典を行い100ポイント貯めてみましょう
カー検定とアプリ解錠設定で40ポイント、3カ月以内利用3回で60ポイント併せて100ポイントです
その後は、最低でも年に100ポイント以上貯めれば永久に月会費を無料にできます
ただしポイントは即時につくものと、2ヶ月後につくものが有るので確認しておきましょう
普段貯めたいポイント
1年間有効なポイントなので、ポイント履歴を確認しながらポイントを貯めたいです
100kmを安全に走行すると、積算距離ポイントと無事故走行で10ポイントです
アンケートに答えて3ポイント、ガソリン給油で3ポイント、エコドライブで3ポイントです
100kmから200kmで19ポイント
200km以上なら29ポイントゲットです
年に4回最低でも29ポイントをもらうのが鍵です
その場合は6時間未満
ここで200km走行した時の料金について理解しておきましょう

最大料金は時間が長くなるほど時間単価が低くなります
しかし、6時間以上の場合、距離料金が追加されます
200km乗ると、4000円が追加されます
6時間以内なら追加はないので、4290円です

例えば、宇都宮から猪苗代まで161kmです
往復で300km超えるので、39ポイントもらえます
ガソリン代込みの料金がお得すぎる
マイカーでもカーシェアでも高速料金は同じです
マイカーとカーシェアの料金を比較してみましょう
マイカーの場合
ガソリン代往復で4312円です
カーシェアの場合
6時間料金4290円です
22円安くなります
しかし給油と洗車をすると

給油はタイミングが必要ですが、洗車は毎回可能なので440円割引、給油と合わせれば880円割引です
マイカーよりかなりお得にドライブできます
いかがですか、たまにストレス解消にロングドライフはいかがですか
ガソリンが高騰している今こそカーシェアですよ~