初期査定額が高すぎたら注意
今回私が買い取ってもらったスマホは、約10ヶ月使用したPixel8aです
いくつかのサイトを見ると、中古では画面割れ等が無ければ25、000円から40、000円の価格がついていました。


傷が付かないように、大切に使っていたので、35、000円くらいが目標です。
ヒカカクというサイトは複数の買取価格の調べてくれるサイトです
今回5つの会社から買取価格が届きました。
内容は最低20.000円から42.000円までです
想定通り郵送料別で35.000円ならOKですね~
メルカリだと手数料と送料で40.000円で売らないと利益が35.000円になりません
私の失敗
今回5社の中で予備査定額が1番高かった会社に送付してしまいました
理由は送料着払いということも有りました
このときすでに思考停止ですね~
送付した時点で相手の言いなり
ウキウキして待っていると、傷が有るとの指摘が来ました
査定額が大きく下がり最大でも25.000円と言われました
目が覚めた
ここで冷静になりました
ネットでこの会社を探すと出てくるのは、同じような体験の数々
キャンセルを匂わす
相手に品物がある以上、下手に強気にでられないのがやり口
傷が有るのを理解したふりして、なんとか担当者に頑張ってほしい旨伝えました
私の腹は25.000円以下ならキャンセルで送料負担それ以上なら売ってしまうことに決めました
その上でネット上の査定の平均を伝えました
なんと30.000円まで頑張らせて頂いたとのこと
今回は勉強
今回の買い取りでの反省点は次のとおりです
① 高い初期査定額に心を奪われないこと
② 相場感を持つこと
③ 近くの店頭買取店で見積もるのも有り
④ 傷などがつきそうな、カメラのレンズ周りや充電の差込口周りは確認し写真を保存しておく
ちなみに、私に送られてきた傷の写真はこれです


確かに傷がありますが、私の記憶だけでは判断つきかねる傷です
さらに、この傷で査定額が半額になるとは解せません
また、私が見た感じこの2枚の写真は別のスマホのようにも見えます
残念ながらここまで細かく写真を撮影していないし、光のあたり具合と言われたら返せません
今回はスマホの買取について、少し勉強代はらいました